
欧州交通・運輸総局プロジェクト
ヨーロッパモビリティウィーク
European Mobility Week
毎年世界約3000都市が参加する環境・交通啓発週間(9/16-22)
このサイトは、モビリティウィークの参加や実施方法についてお伝えする日本公式サイトです。
National Coordinator to support Japanese participation to European Mobility Week
CarFreeDayJapan
モビリティウィーク2023 in Japan
5月下旬もしくは6月上旬、申込開始予定!
昨年は、全国7都市で開催!


モビリティウィーク2022終了
昨年は全国7都市で開催されました。ご参加ありがとうございました!
2023年度の申込みは、2023年5月下旬、6月上旬より開始予定です♪
2022年度テーマ
Better Connections つなげよう、つながろう!
持続可能な交通まちづくりに向けて、5つのP「People(人)、Places(場所)、Public transport(公共交通)、Planning(計画)、Policy(政策)」の連携を高めよう
最新情報/News
- モビリティウィーク2022海外視察miniレポート今年のモビリティウィークは、世界2,989都市が参加しました。くわしはこちら→https://mobility […]
- カーフリーデーふくい2022 終了!毎年、9/16から9/22の1週間、世界約3000都市が参加するモビリティウィーク。今年は、「つなげよう、つな […]
- ええじゃないか豊橋カーフリーデー2022 終了!毎年、9/16から9/22の1週間、世界約3000都市が参加するモビリティウィーク。今年は、「つなげよう、つな […]
- 大阪モビリティウィーク2022 中止毎年、9/16から9/22の1週間、世界約3000都市が参加するモビリティウィーク。今年は、「つなげよう、つな […]
- 日野町カーフリーデー2022 終了!毎年、9/16から9/22の1週間、世界約3000都市が参加するモビリティウィーク。今年は、「つなげよう、つな […]