概要
モビリティウィーク参加にあたっては、当団体へお申込みが必要になります。
参加登録条件
ヨーロッパモビリティウィークでは、3つの実施条件があります。参加するには、どれか1つを実施する必要があります。
1.1週間テーマに沿った活動を実施する
9/16-22の一週間、毎年のテーマに沿った持続可能な交通まちづくりに関するとりくみを行う。
2.恒常的施策を開始する
モビリティウィークを活用して、自治体は、恒常的施策を展開する。
3.カーフリーデーを実施する
モビリティウィーク期間中に、まちなかで一日、自家用車の交通止めを行う「カーフリーエリア※」を創出し、車のない都市空間を市民が体験できる機会をつくる。最終日の9/22の実施が望ましい。
参加登録費
参加にあたっては、登録費が必要になります。
◆地方自治体・公共団体等
分類 | 登録費 |
---|---|
環境モデル都市 | 10万円/年 |
政令指定都市 | 10万円/年 |
その他地方自治体・公共団体等(人口10万以上) | 5万円/年 |
その他地方自治体・公共団体等(人口10万未満) | 2.5万円/年 |
◆市民団体
分類 | 登録費 |
---|---|
NPO法人等・任意の市民団体・商店街 | 1.5万円/年 |
留意事項
実行委員会や協議会等で、行政施策として地方自治体・公共団体が関与する場合も「地方自治体・公共団体等」に該当します。
参加登録申込書
- モビリティウィーク参加登録申込書(2024年度)(PDF形式,A4サイズ,1頁)
- モビリティウィーク参加登録申込書(2024年度)(エクセル形式,A4サイズ,1頁)
参加登録手続き
1.メンバー登録申込書を提出(メール・郵送)してください。~8月
↓
2.参加登録費をお振込ください。~8月中旬
↓
3.実施誓約書(代表者のサイン入り)を提出(郵送)いただきます。~8月中旬
実施誓約書は、メンバーサイト内にあります。
↓
4.モビリティウィーク本部へ登録申請を行っていただきます。~8月末
↓
5.モビリティウィーク実施! 9月16-22日
※当団体の提供するモビリティウィークのパネル展示や、カーフリーデーアンケートの実施の協力があります。
↓
6.終了後は、実施報告やアワードなど、参加都市と情報共有します。
※参加登録申込後(2~5)は、カーフリーデージャパンのメーリングリスト(参加都市との情報共有)にて、手続きについての説明や、情報共有を行います
- 参加の手引き(PDF形式,A4サイズ,1頁)
上記一連の流れについては、PDF資料にもまとめています。
留意事項
- お申込からモビリティウィーク開催までは、当団体の参加団体メーリングリストを通じてやりとりを行っていただきます。参加・実施にあたっては、ナショナルコーディネーターのアドバイスを受けることができます。
- また、メンバーサイトを通して、ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデーについてのより詳しい情報をご利用いただけます。
- 担当責任者は、ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー運営委員会にローカルコーディネーターとして登録されます。各国担当のナショナルコーディネーターと連携して実施内容の充実に努めていただきます。
- 一定の手続きを行いナショナルコーディネーターより承認され、催しを実施した場合は、日本での実施の実態の整理、及び運営委員会へ報告等を行うために、実施内容の報告、また参加都市共通調査実施への協力が必要となります。
※参加が承認されなければ、ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデーの名称、
ロゴ、マーク等をイベントの実施の際に利用することはできません。
新規参加の場合
自治体や、大規模な取り組みを行う市民団体がはじめて参加する際には、参加年の前年から計画する必要があります。
当団体への申し込みは、例年、6月頃から開始ですが、事前にご相談ください。
以下は、新規参加にあたってのスケジュールの参考です。